「京都・関西料理の会」@和食おかもと開催しました!(その1)
3月10日(土)に「和食おかもと」にて
「第2回 日本全国だし料理の会」を開催しました!
今回は京都・関西方面の割烹料理がテーマ。
ご主人のだしソムリエ協会アドバイザー、岡元栄司さんは
関西の吉兆で修業をされ、平成12年に和食おかもとを始められました。
当日のメニューは5つ。
①春若芋と菜の花の付き出し
②海老真蒸のお椀物
③筍と蕗と若布と法蓮草の焚き合せ
ふきは、あとから登場!!
④豆ごはん
(写真がないですが…グリーンピースのご飯、です)
⑤道明寺の桜餅。
今回のだし、は
かつおの枯れ節血合抜きと真昆布です。
血合抜きはさっぱり上品な仕上がりになり料亭で好まれます。
かつおの枯れ節血合抜き、です。
料理の工程風景に続きます…!